日常を味わい深く-WINE-BRIDGE大森さちこが綴る-

▼大阪高島屋「オーストリアワイン試飲販売」一週間ありがとうございました
高島屋での1週間のイベント、たくさんのご来場ありがとうございました。 「一人でも多くの方にオーストリアワインを味わってほしい」そんな想いからスタートしたwine-bridge今回のイベントでも、数多くの方に実際に味わっていただき、オーストリアワインの魅力に共感していただけたことを本当に嬉しく思っています。 手に取ってくださった皆さまに、心から感謝申し上げます。 これからも、より多くの方にオー...
もっと見る
「やさしさを、ひとくち✨」オーストリアワインの心地よさ ただいま大阪高島屋にて、試飲販売イベントに出店しています。 実際にテイスティングしていただいて、美味しい!と言っていただけるのがとても嬉しいです。そして「飲みやすい」というご感想。この一言って、オーストリアワインの最大の魅力じゃないかなと思います🌿 リラックスしたい時、癒されたい時、美味しいお料理と一緒に味わうとき、心地よさってお酒に一...
もっと見る
第3回のテーマは“青カビ”💙 有名なブルーチーズ、「ロックフォール」「ゴルゴンゾーラ」「スティルトン」など名前は知っていても、まだまだ知らないブルーチーズの世界を深掘りしました👨🏫 参加者の皆さまかの「へぇ〜!」の声はとても嬉しかったです! 知らなくてなんとなく食べるのと、なるほど、と思って食べるのはやっぱり違うんだな😊と昨日のレッスンを通しても感じることが出来ました。 白カビチーズ、モッツ...
もっと見る
wine-bridgeのオーストリアワインが、プロフェッショナル向け雑誌「WANDS」に掲載されました。 とても光栄で、心から嬉しい出来事です😊 でも、それ以上に心が温かくなったのは、ワインを通じて生まれた交流。美味しいワインを届けたいという、造り手の情熱はみな同じ。人と人が国境を越えて、感謝や思いやりを交わし合えること。素敵なことだと思いませんか? ランダウアー、シルビア・ハインリッヒと出...
もっと見る
▼ 5/17(土)第3回チーズセミナーのお知らせ–青カビチーズの奥深い世界へ
知っているようで知らないチーズの世界へようこそ!その3 〜青カビチーズの個性にふれる〜 チーズには、日常ではなかなか出会えない“クセになる奥深さ”が詰まっています。第3回目のセミナーでは、そんなチーズの中でもひときわ個性が光る「青カビチーズ」にスポットを当ててご紹介します! 青カビチーズは、独特の風味と香りが特徴で、いろいろな種類が楽しめます。今回は、ロックフォール、ゴルゴンゾーラ、そしてス...
もっと見る
大丸東京にて開催された「世界の酒とチーズフェスティバル」6日間の催事を無事に終えることができました。 連日たくさんのお客様にお立ち寄りいただき、本当に嬉しかったです。 オーストリアワインを通じて、多くの皆さまとの出会い、コミュニケーションに恵まれた豊かな時間でした。 初出店の緊張や不安もありましたが、応援してくださった方々、ご一緒した出店者の皆さま、大丸東京のスタッフの皆さまのおかげで、毎日...
もっと見る
桜の美しい季節に、ランダウアー・ロゼ 2024が先週の金曜日、日本に届きました。 2023年ヴィンテージは初入荷すぐに売り切れてしまい、ワイナリーの在庫もゼロ。お問い合わせを多くいただいていた人気のロゼです。 このロゼは、ランダウアーが最も大切にしている黒ブドウ品種、ザンクト・ラウレント主体。 フレッシュな赤い果実の香りが心地よく、ストロベリーやラズベリーを思わせるみずみずしい果実味。低温抽...
もっと見る
なんもりワイン、第二回チーズセミナーを開催いたしました🧀深掘りチーズは「モッツァレッラ」 ご参加いただいた皆さまから「へぇ、そんなんだ!」「おもしろーい!」など、たくさんの反応がありとても嬉しく思っています✨ ミルクは、もともと母親が我が子を育てるために分泌されるもの。その大切な恵みが、どのようにしてチーズへと生まれ変わるのか乳種、製造工程の違いによって、チーズの味わいや質感は大きく変わりま...
もっと見る▼4/9〜14 大丸東京『世界の酒とチーズフェスティバル』出店🇦🇹
第105回 世界の酒とチーズフェスティバル このたび、wine-bridgeは「世界の酒とチーズフェスティバル」に初出店いたします✨ このイベントは1975年に始まった、日本最古のワインイベント。世界35カ国から900種類、約2万本の厳選ワインが集結し、極上のチーズやおつまみとともに楽しめる、ワインラバー必見の催しです。 ワインインポーター54社が出店し、来場者数は約3,000人にのぼる大人...
もっと見る▼3月15日(土)野田阪神駅前「きょうこ@小箱」出店します🇦🇹
「きょうこ@小箱」2回目の出店します✨ 場所は野田阪神駅前のセブンイレブンの2Fにて。このセブンのオーナーのきょうこさんはなんとソムリエールなんですよ🍇私の1回目の出店の時のインスタグラム投稿もぜひ読んでみてください。https://www.instagram.com/p/DCvJ-DbyNYj/?img_index=1きょうこ@小箱とは? 誰でも気さくに✨40種類以上のワインを3000円(...
もっと見る